ROCKIN'ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2006年 12月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
邦楽ロックアーティストのインタヴューなど
出版社/著者からの内容紹介
完全体・RIP SLYMEの逆襲! ●RIP SLYME
約1年間の休養を経て、リップの中枢・DJ FUMIYAが戻ってきた! FUMIYAの不
在、露になった問題点、それらを乗り越え、まるで生まれ変わった、いや生ま
れ直したかのような完全無欠のニュー・アルバム『EPOCH』でシーンを再び席巻
する! これからのリップの方向性を決定付ける、超シリアスなインタヴューを
表紙巻頭でお届けします! 5人の個性が弾ける撮り下ろし写真も必見! ●BUMP OF CHICKEN
BUMP OF CHICKENとしてはひさびさの、そして初のCMタイアップとなるニュー・
シングル『涙のふるさと』をめぐって藤原基央が熱く、たっぷりと語りつくす!
秋晴れの公園で行った超貴重フォト・セッションと共にお送りします! ●くるり
京都で開催され、今年で3回目を迎えるイベント『みやこ音楽祭』、今回はコン
ピレーション・アルバムをリリース。新曲で参加したくるりは、これから一体ど
こへ向かうのか? 「何度"ばらの花2"を書こうとしたことか」──岸田繁、語
る ●ASIAN KUNG-FU GENERATION
2ヶ月連続取材! ASIAN KUNG-FU GENERATION、松本大洋原作の映画『鉄コン筋
クリート』の書き下ろし主題歌を担当! そこから紐解かれる「表現者としての
ゴッチ」の成り立ちとは? ●ザ・クロマニヨンズ
初の全国ツアー『ザ・クロマニヨンズ出現!!』を迎撃する、スペシャルフォト・
レポート! 阿鼻叫喚のロック天国絵図と化した10・31高崎club FLEEZの模様を
お伝えします!! ●RADWIMPS
大大傑作のニュー・アルバム『RADWIMPS4~おかずのごはん~』完成を記念し
て、がっちり2ヶ月連続取材が決定! しかし野田洋次郎、アルバム制作終了後
に入院! 回復後の野田を直撃、この渾身の作品について濃密に訊く! ●ORANGE RANGE
4枚目のアルバム『ORANGE RANGE』は5人の個性が凝縮された、カラフルな音が戯
れる快作! ポップの革新性を追求し続ける生粋の理想主義者NAOTOに訊く、こ
のセルフタイトルアルバムに込められた想いとは? ●アナログフィッシュ
「つまらない世界をつまらなくさせないための音楽」を、とびっきりのセンス
で純化し生み出した最高のニュー・アルバムを語る ●Base Ball Bear
蒼き閃光ほとばしる、ファーストにして最強のアルバム『C』が堂々完成!
当代きってのロマンチスト音楽家、小出祐介が描くユートピアとは? ●チャットモンチー
3ヵ月連続・チャットモンチーの神秘に迫る個別解体インタヴュー決行! トッ
プバッターはベース・福岡晃子です! ●ジン
セカンド・シングル『マラカイト』も完成し、来たるアルバムへの期待も高まる
なか、進化し続けるジンの現状解析インタヴュー! ●DOES
問答無用、唯我独尊、筋金入りのロック3男児DOES、本誌初登場にしてロン
グ・インタヴュー! ●the ARROWS
色恋沙汰・ミーツ・ダンス&ロック・フロム名古屋=the
ARROWS。彼らが送る新
たなニュー・シングル『マストピープル』で、その神聖さと正しさを首
謀者Vo.坂井竜二、説く! ●APOGEE
万華鏡のように鮮やかに色を変えるサウンド、濃厚なグルーヴ満載のAPOGEEの
ファースト・アルバム『Fantastic』が完成! Vo.永野亮とSyn.大城嘉彦に初の
ロング・インタヴューを試みた!
blues & soul records (ブルース & ソウル・レコーズ) 2006年 12月号 [雑誌] (雑誌)
Book Description
結成27周年記念特集 吾妻光良&The Swinging Boppers-最新インタヴュー、吾妻光良セレクト、メンバー・アンケート、吾妻光良参加アルバム・ガイド/ジェイムス・カーのライバル全てを語る-ウィリー・ウォーカー&カーティス・オベダ・インタヴュー/失われ行く超名シンガーを支えたもの-ウィリー・ジョンスンの新作を前に/特別付録-CD
コリア エンタテインメント ジャーナル 2006年 11月号 [雑誌] (雑誌)
Book Description
特集1 キム・レウォン-俳優生活10年目、心で演じた映画『ひまわり』撮影終了!!/特集2 クォン・サンウ-チャリティプロジェクトinSEIBUドーム/Close Up KEJ-第19回東京国際映画祭、第11回釜山国際映画祭/連載第22回 ソン・スンホンからの手紙-そして、また逢うその日まで・・・
歌劇 2006年 10月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
読み物と話題を満載。フアン必見の情報誌
Book Description
特集 湖月わたるサヨナラ特集-サヨナラポートレート、退団ご挨拶、サヨナラ追跡、サヨナラ対談、舞台裏、送る言葉、他/[舞台写真]雪組宝塚大劇場公演-『堕天使の涙』『タランテラー』/月組日生劇場公演-『オクラホマ!』
NHK みんなのうた 2006年 08月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
子供から大人までが口ずさめる曲満載
Book Description
♪8・9月のうた♪-「これってホメことば?」うた:ことばおじさんとアナウンサーズ、「ありがとう~こころのバラ~」うた:マイク眞木、「フンコロガシは忙しい」うた:伊武雅刀、「しあわせのうた~風とおさんぽ~」うた:井上あずみ/♪再放送曲♪-「赤い花 白い花」、「いたずラッコ」、「コックのポルカ」、「笑顔」、「ガムシャーラ」、「なつかしの琉球」、「星の世界」、「OFF STAGE」/新曲・再放送曲ピアノ譜(コード付)
H (エイチ) 2006年 09月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
国内外の最新サブカルチャー情報誌
Book Description
特集 MY HOMETOWN ~ふるさとに帰る~-レミオロメン:故郷・山梨に凱旋!3万人ライヴの裏側に完全密着!、木村カエラ(東京)、奈良美智(青森)、加瀬亮(アメリカ)/第2特集 ROCK IN JAPAN FES.2006-全22ページ!出演者9組バックステージ取材&オフショット満載/嵐『黄色い涙』-嵐主演の映画『黄色い涙』撮影現場に密着!5人のソロインタヴューに加え、超貴重なオフショットも満載の全13ページ
音楽の友 2006年 08月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
クラシック・ファンのための総合音楽誌
Book Description
特集1 来日演奏家速報2007-来年のスケジュール表に加え、オーケストラ、日本のオーケストラに客演する指揮者、鍵盤楽器、室内楽・器楽、オペラ・声楽の5ジャンルで必聴アーティストや注目アーティストの聴きどころを一挙にご紹介/特集2 没後150年・シューマン大好き!-その生涯と作品をたどりながらロマン派を代表するこの作曲家の実像に迫ります/特別記事 〈追悼〉岩城宏之さん逝く-近藤滋郎・海野義雄・大塚敬子・岡山尚幹・野口力/別冊付録 コンサート・ガイド
FOOL'S MATE (フールズメイト) 2006年 09月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
邦楽を中心にロックシーンの最先端を網羅
Book Description
シド-きらめく新世代ポップ~絶対的自信・揺るぎない確信!武道館ライブ直前!“シド現象”の核心に迫る/キリト-今後を占う重大発言あり!リハーサル初日独占潜入/ガゼット-【速報】シングルWリリース決定&真夏の野外ライブを語る
ピクトアップ 2006年 10月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
映画カルチャー誌
Book Description
特集 主演の条件~三宅健『親指さがし』-とのバランス/松田龍平『46億年の恋』-天性のオーラを持った俳優/長澤まさみ『ラフ』『涙そうそう』-主演もまた試練です
この映画がすごい ! 2006年 10月号 [雑誌] (雑誌)
この雑誌について
ミーハーからオタクまで楽しめる映画雑誌
Book Description
総力特集 お宝ショットの元祖「この映」プレゼンツスター今昔物語-ジョニー・デップやアンジェリーナ・ジョリーほか「発掘!スター駆け出し時代、「ハゲオヤジたちのふっさふさララバイ」、「スター成り上がり物語」/特集 ハリソン・フォード、パリス・ヒルトン、コートニー・ラブ・・・-スターずっコケ☆写真大集合/[スター学習長EX]男がハマオるエロデカダン女優-スカーレット・ヨハンソン